2025/5/5
|
|
コンベアチェーンホイール製作(特殊歯型) |
|
久~しぶりの投稿になります(^^;) 今年に入って短納期での装置物の製作や機械部品の加工が色々とあり、かなりバタバタしてました(^^;) ブログの方で追々アップしていこうと思います(^^) という事で今回は『コンベアチェーンスプロケット(特殊歯形)の製作』になります。 今まで様々な型式のコンベアチェーンスプロケットを図面無しの状態で作って来た経験のお陰もあり、お客様の使用状況(チェーン、ローラー、アタッチメント等)が分かれば問題無く使用できるスプロケットを提供できるようになりました(^^) そんな中で今回は”特殊歯型”と呼ばれている型のようで、初めて耳にする型だったので、 『いつも作っていた標準歯型とどう違うのか?』 を色々と調べ、納得した上で製作に取り掛かりました(^^)/ 素材。 丸鋼から削り出します! ![]() 旋盤で外周を削り、その後歯になる部分の溝加工を行います。 歯面高周波焼入前加工。 今回はローラーが大きい為溝がかなり深いです。 ![]() 歯面は滑らか+キレイに良い感じで削れています(^^) ![]() 歯の部分が出来上がると強度を持たせるために歯面を高周波焼入して硬度を上げます。 高周波焼入後、仕上げ加工。 各部の加工を行い完成です! ![]() 今回は特殊歯型という事で、通常とまた違った歯型でしたが今までの経験を活かし問題無く納めることができたので良かったです(^^) ☜次へ 前へ☞
|
|