2022/4/3
|
|
休日の工場メンテナンス(コンプレッサーの配管取り替え) |
|
工場で使っているエアーコンプレッサー。 コンプレッサーで作った圧縮空気をタンクに貯め、そこにエアーホースを繋いで色々分岐させ各作業場所で使用しています。 使用方法としては、ホース先端にノズルガンを取り付けて切粉やゴミ等を吹き飛ばしたり、工作機械に直接接続し、圧縮空気を利用して機械の一部を作動させたりしています。 エアーコンプレッサーの本体。 ここで圧縮空気を作ってタンクに貯めています。 ノズルガン。 使い方は簡単で、レバーを引くと勢い良く空気が出ます。 コンプレッサーで作られた圧縮空気はとても使い勝手が良く、これが無いと工場で仕事が回せなくなってしまう位重要な役割を担っています。 圧縮空気を貯めたタンクから様々な場所に配管でどんどん分岐してホースの挿し口を設置しているのですが、そこから空気が漏れる事がたまにあります。 と言うのも、挿し口にはワンタッチで簡単にホースを抜き挿しできるパーツ(”ハイカプラ”)を使っていて、長い年月をかけて何度も何度も抜き挿ししていると内部のパーツが消耗してしまうためです。 エアー漏れがあるとタンク内の圧力を維持する為に頻繁にコンプレッサーが稼働したり、漏れている音が気になって作業に集中できなくなったり、何かと効率が落ちてしまいます。 そこで、コンプレッサーを稼働しない休日にエアー漏れしているパーツを新品に取り替えることにしました(^^) エアー漏れしているワンタッチ式のパーツ。 通称:『ハイカプラ』 取り外したハイカプラと配管部品。 ”かなり”昔から使用していて、今までよく頑張ってくれました(^^) 工場を陰ながら支えてくれました。 新品のハイカプラ。 ハイカプラにシールテープを巻き配管にねじ込みます。 配管に新品のハイカプラを取り付け。 新品を取り付け後、コンプレッサーを稼働させホースを繋いで漏れが無いかを確認しましたが、漏れは全く無く、今回の休日工場メンテナンスは完了となりました(^^) |
|