「今よりもっと」をカタチに。
牟田鉄工有限会社
 
 
 
 
 
 
2020/8/22

シャーリング修理⑳モーター用ブラケット製作

フライホイールやクラッチが固定できた(⇒シャーリング修理⑲)ので、次はモーターを固定していきます。 
 
 
モーターは、『シャーリング本体が干渉しない位置』、かつ、『Vベルトに負荷が掛かっても頑丈に固定できる形状』にする必要があります。
 
そのベストな取り付け位置を狙い、その場所で最適な取り付け形状になるように現状をスケッチし、ブラケットを現物合わせで製作します。
 
 
溶接前の加工が済んだ各パーツ。 
台座にはVベルトのテンション調整用で長穴加工をしています。
シャーリングのモーター取り付け用ブラケットを製作。
 
 
上から見た溶接後の写真。 
シャーリングのモーターブラケットを溶接構造で製作。
 
 
下から見た溶接後の写真。
形状を充分検討したモーター用ブラケット。
 
溶接が済んだので実際にシャーリング本体に取り付けてみます。
 
 
シャーリング本体にブラケットを取り付け。
プーリーの出入りが合うでしょうか? 
モーターの位置関係を充分に検討し、製作したブラケットをシャーリング本体に取り付け。
 
ブラケットの上にモーターを置いてみると・・・・
 
 
おぉぉ~!!!いい感じ!(^o^)
 
 
モーター、ピシャッと座ってくれました!
 
 
ブラケット台の上にモーターがピタッと乗りました(^^) 
バッチリ固定できたシャーリングのモーター。
 
心配していたフライホイールとプーリーのVベルトの出入りを確認した所、バッチリ合ってました(^^)v
 
現物のVベルトは使えないので、Vベルトの長さをフライホイール径・プーリー径・中心距離から求めて新たに購入。
 
駆動部がオープンのままだと危険なので、この後、モーター・フライホイール・クラッチのカバーを現物合わせで製作していきます(^^)/